bmw

 僕たちドライバーも効率の良い走り方をしないとね
 (注: ぺそぎんは我武者羅【ガムシャラ】に走って、燃費悪そう

レスポンスに載った「BMW 320i 燃費レポート…16.9km/リットル、まだまだ伸びる」、こういうレクチャーをするBMWも、それを記事にしてくれたレスポンスも素晴らしいです。
ぜひ、みなさんにも読んでもらいたいと思います。

(こういう記事のアクセスが増えれば、運転技術をもっと紹介してもらえますね。)


bmw1
加速と道路状況の予測だ。発進加速時に目標となる速度を超えてしまい、巡航前にアクセルを抜くといった操作をすると、エンジンの回転変動に無駄なエネルギーが使われてしまうという。目標の速度に到達する少し前からスムーズにアクセルペダルを緩めていくのがエコドライブに効くという。
bmw2
加速時はかなりの燃料を消費する。ドライバーの中には燃費を気にしてじわじわ緩加速をする人も少なくない。が、エンジン車は一般的にクルマは緩加速時も意外に多くの燃料を消費する。あまりに加速が弱いと、燃費の悪い状態で走る距離が長くなってしまい、燃料消費量がかえって多くなってしまう。そのため、ある程度潔く加速したほうが燃費にはむしろプラスだというのだ。

やたらゆっくり加速していくハイブリットなオジサンが多い。渋滞して困るんだよなぁ


demio
エコドライブをアシストするi-DM(インテリジェント・ドライブ・マスター)
 さらに、13-SKYACTIVには運転を楽しみながら燃費の良い運転をサポートするi-DM(インテリジェント・ドライブ・マスター)を搭載した。各社、低燃費車には燃費の良い運転をすると木が増えたり、点数化されたり、運転のアドバイスがあったりする。そういったシステムをよりドライビングスタイルの視点で評価するのが、マツダのi-DMだ。他社にはないのが、しなやかな運転と呼ばれる評価。スポーティな走行をしている状態で、クルマの挙動に不安定な揺れなどが無くスムースな運転ができた場合、ブルーランプが点滅するというもの。エコだけでない視点は、マツダだけのものだ。

(スポーティな走行をしててもホメテもらえる。こういう機能は大歓迎です