nazekore

なぜ、「これ」は健康にいいのか? (amazon)

自律神経のコントロールができれば、
誰もが自分の人生をコントロールすることができる。

この記事を書いた時点で、アマゾンの「本>暮らし・健康・子育て>家庭医学・健康>健康法」で1番売れている本です。・・・と言う単純な理由で買って読んで正解でした

まずは、「朝一番のコップ1杯の水」と「食前のコップ1杯の水」、そして、ヨーグルトを食べるようにしています。


jiritu

そもそも、自律神経交感神経副交感神経のことを全く分かっていませんでした。そうそう!と思うことや、なるほど!と思うことがたくさん書かれていたので、コントロールできない自律神経を生活習慣、食生活、ちょっとした行動でコントロールし、交感神経と副交感神経を高い位置でバランスさせることの大切さを、試してみる価値があると思いました。

(ソマリヤ人はまずは何でも実践してみます


目次

  1. すべては「これ」で説明できる
    • 女性が男性より長生きするのはなぜだろう?
    • 郷ひろみの若さは副交感神経で説明できる
    • 自律神経の働きが低下すると人生の質は10年で15%も低下する
    • 副交感神経の働きを高めることが「最高の健康法」
    • 季節の変わり目に風邪をひく人が増えるのはなぜ?
    • ジョギングよりウォーキングのほうが健康効果は断然高い
    • 石川遼はなぜタイガー・ウッズの歩き方に着目したのか?
    • なぜ、「ヨガは健康にいい」といえるのか
    • キム・ヨナの金メダルの理由は副交感神経の働きにある
    • ゆっくり歩くと健康になる
  2. 健康は自律神経のバランスで決まる
    • 「自律神経は脳と同じくらい大切」と言い切れる理由
    • 交感神経はアクセル、副交感神経はブレーキの役目
    • 更年期障害は自律神経のバランスの乱れに原因がある
    • 自律神経のバランスが崩れると、免疫力も低下する
    • 足裏を揉むだけで全身の体調がよくなるのはなぜだろう?
    • 交感神経が過剰に優位な人は糖尿病になりやすい
    • 副交感神経の働きを高めれば、高血圧は改善される
    • 血流が悪くなると「血液の質」そのものが低下する
    • 「予約が三年待ち」の便秘外来で処方する秘密兵器とは?
    • 「負のスパイラル」から「正のスパイラル」に脱却する方法
  3. 副交感神経の働きを高める生活習慣
    • 30分の「余裕」がその日1日の自律神経を安定させる
    • 早起きの効果が出るかどうかは、前日の夜に決まる
    • 睡眠不足は自律神経の大敵である
    • お酒を飲むときは同僚の水をいっしょに飲むとよい
    • 子供と高齢者は充分な水分摂取を心がけよう
    • 便秘に悩む人は朝一番にコップ一杯の水を飲みなさい
    • 腸内環境が悪化すると太りやすくなる
    • 1日3回の食事がベストなのは「栄養が理由」ではない
    • 「食後に眠くならない食べ方」を知っているか?
    • 食事を抜いてもダイエットに成功しない理由
    • 運動するなら、朝と夜、どっちがいいのか?
    • 夕食後の「最低30分の散歩」が理想的な運動
    • 運動まえの間違ったストレッチこそがけがを誘発する
    • 準備運動はたった4つでオーケー
    • 呼吸には体の状態を一瞬にして変える力がある
    • 一流の外科医は決して呼吸を止めない
  4. 人生の質は「これ」で決まる
    • ラブレターは夜書くとうまくいかない
    • 親指に力を入れるな
    • 「笑顔でがんが治る」はあながち嘘ではない
    • 医者が笑顔だと患者の治りも早くなる
    • 怒れば怒るほど血液はドロドロになる
    • 愚痴をいわず、弱音を吐かず、笑顔で努力する
    • あせったときほど、ゆっくり早く、動きなさい
    • 怒りの80%はただの自己満足にすぎない
    • 自律神経のバランスを整える日記の活用法
    • 心に余裕をもたらす魔法の言葉「アフターユー」
    • 自律神経のバランスはなぜかまわりに伝染する
    • 奇跡は「精一杯の努力」をしたときに起こる
    • 自律神経をコントロールできれば、人生もコントロールできる