自転車 de CCM

今週末の浜松は、快晴に微風、絶好の浜名湖サイクリング日和です。先週に引き続き、FACOMさんと浜名湖1周を約束していて、今日はレーシングチームのビギナー向けショートサイクリングでご一緒しているmatsuさんと、さらに、ドタ参でmatsuさんの弟さんも来てくれて4人で走りました。そして、浜名湖ガーデンパークではシトロエン志都呂Meetが開かれていて、matsuさんがアルファ156GTAのオーナーでもあるので、帰りに寄りましょうということになり、自転車にも、クルマにも、僕たちにも最高の一日でした。

自転車 de CCM

天竜浜名湖鉄道(通称:天浜線)の浜名湖佐久米駅、牛のトイレ前で休憩です。

matsuさんは僕と同じ初心者ですが、ママチャリツーキニストで、僕よりも5歳若いので、走りが軽快です。そして、matsuさんの弟さんはローディ10年選手なので、facomさんと2人でグングン走っていきます。そして、僕はみんなに付いて行くので必死です。でも、1人で走るより頑張れて練習になるし、何より楽しいです。

自転車 de CCM

浜名湖を1周してからガーデンパークへ。まだ、始まったばかりで、少しずつクルマが集まっているところでした。手前のコルナゴの方は一人で走って来られたようです。他にもたくさんの自転車が浜名湖を走っていましたし、会場でもいろいろな方に声をかけられました。

自転車 de CCM

CCMはS田@遠すーさんがシトロエンにこだわらずラテン車大歓迎で開催してくれているので、たくさんのラテン車が集まります。

自転車 de CCM

春のCCMでも、5月のFTPでも、秋のFBMでも会った同級生のkcさんもいました♪ 相変わらずピカピカのキャトルです。

自転車 de CCM

ちょっとだけ着ぶくれ? まだまだです