2008年01月01日 あけましておめでとうございます 郵政も民営化し、新しい試みとして、このデザイン年賀状を発売し、好評だったようです。 昨年は、クラブも新体制・新システムになったり、このブログを2年ぶりに再開したり、自転車を始めたりと、今までのことを継続しつつ、新しい試みをしてきました。今年は40代最後の年です。素晴らしい50代を迎えられるように、頑張って行きたいと思いますので、引き続き応援をお願いします、ねっ♪ 「ライフ」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (31) 1. うらら 2008年01月01日 02:56 新年愉快 明けましておめでとうございます。 本年も美味しく楽しく行きませう。よろしくお願いします。 2. あーる 2008年01月01日 03:23 あけましておめでとうございます。 本年もおいしいブログ・楽しいブログ、楽しみにしています。 まだ2007年のトリノより。 3. もち 2008年01月01日 07:42 あけましておめでとうございます。 今年は夏の同窓会に合わせて浜松に帰れるとよいのだけれど。 今年もよろしくお願いいたします。 4. sada 2008年01月01日 07:58 あけましておめでとうございます。 会長におんぶに抱っこのスタッフですが、今年もよろしくお願いいたします。 5. Tom-Z 2008年01月01日 09:24 あけましておめでとうございます。 今年も餃子を食べに行きますので、いい店教えてください♪ 今年もよろしくお願いいたします。 6. Yoshi 2008年01月01日 11:11 今年もよろしくお願いします。 発信されるいろいろな記事を楽しみにしていま〜す。 7. iruka 2008年01月01日 11:22 新年明けましておめでとうございます いつも楽しい、美味しいそして… 話題満載を有難うございます 本年も馬力アップした快調、いや会長のお便りを 楽しみにしています 今年も何卒宜しくお願い申し上げます。 8. ひでひで 2008年01月01日 15:39 あけましておめでとうございます。 本年もどうぞ宜しくお願い致します。 9. kabachari 2008年01月01日 16:20 あけましておめでとうございます。 10. 梅成弟子丸 2008年01月01日 16:21 あけましておめでとうございます。 今年も色々とお世話になるかと思います。 よろしくお願いします〜 11. やっちゃん 2008年01月01日 17:48 新年快楽! 昨年はここ中国の無錫で「無錫自転車倶楽部」を結成しました。部員は6名集まりました。今年は自転車倶楽部の活動を始める年です。と言ってもまだ自転車がない。とにかく、よろしくお願いします。 12. ハピ吉 2008年01月01日 19:34 明けましておめでとうございます またクサイ仲(美味しい仲)になりましょう^^; 今年も宜しくお願い致します。 13. ubar 2008年01月01日 20:50 はっぴぃ〜、にゅ〜いや〜 ご無沙汰(?)しております。 あいかわらずパワフルなオジサマ街道まっしぐらなようで安心しております(^^; 怪鳥、、じゃなくって、会長のご活躍を祈念しております♪ 14. ケイブー 2008年01月01日 21:12 あけまして おめでとう ございます。 本年もよろしくです。 15. Nojee 2008年01月01日 21:15 みなさん、コメントありがとうございます。 うららさん、 メガニストの中では一番のご近所さん(となりの町)、これからもローカルなネタを教えてくださいね。 あーるさん、 2年目のイタリア、自動車、自転車、グルメなどなど密着情報を楽しみにしてます。 もちさん、 同窓総会のために作ったブログも昨年末ひっそりと終わらせていただきましたが、メーリングリストは今後も継続されるようですので、全国各地の同窓生との情報交流は続きますね。夏の同窓会、一緒に飲みましょう♪ sadaさん、 スタッフとしての1年間、ご苦労様でした。これからも頼りにしてますので、よろしくお願いします。 16. Nojee 2008年01月01日 21:19 Tom-Zさん、 今年こそはホワイト餃子に挑戦したいと思います。また、浜松に遊びに来てください。 Yoshiさん、 関東に遠征する機会を作り、ご一緒できることを楽しみにしてます。 irukaさん、 僕もirukaさんのように、長く続けられる趣味として、自転車に乗り続けて行きたいと思います。 17. Nojee 2008年01月01日 21:58 ひでひでさん、 手術の経過が順調なようで良かったですね。今年は自動車・自転車で一緒に走れるのを楽しみにしてますよ♪ kabachariさん、 今年もよろしくお願いしま〜す 梅成弟子丸さん、 たいしたお世話できませんが、今年も一緒に楽しみましょう。ミクシィ日記、楽しみにしてます。 やっちゃん、 中国では相変わらず人民服に自転車が走りまくる光景を見ることが出来るのでしょうか?そんな中でサイクルジャージ着て、ヘルメットして・・・緊張しそうですね。楽しみにしてます。 18. Nojee 2008年01月01日 22:02 ハピ吉さん、 今年は餃子食べ比べ夜の部がやれると良いですね。そちらにも遊びに行きたいです。その節はB級グルメ、紹介してくださいね♪ ubarさん、 ずっとマイペース、これからもマイペースです。となり町(中津市)に、から揚げを食べに行きたいぃ〜!!! 19. Nojee 2008年01月01日 22:11 ケイブーは今日も仕事だったんでしょうね。お疲れ様でした。今年も頑張ってください。そして、良いことがありますように♪ 20. key 2008年01月01日 22:52 明けましておめでとうございます。 今年の浜松は家族で参加したいと思ってます。 今年もよろしくお願いします。 21. Nojee 2008年01月01日 23:26 keyさん、 長くクラブをやっていると家族が増えていくメンバーさんもいて、うれしい限りです。 ご家族での参加、楽しみにしてますよ 22. oyakata 2008年01月02日 00:39 あけましておめでとうございます。 今年もど〜〜かよろしくお願いします。 23. Nojee 2008年01月02日 06:35 親方ぁ〜、 あけましておめでとうございます。 旧年中はあまり出撃できず、すいませんでした。にもかかわらず、たいそうな物をいただき、ありがとうございました。今年はもう少し回数を行きたいと思いますので、よろしくお願いします。 24. bluenaut 2008年01月02日 11:47 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 春にはお会いできると思うので、前夜祭からよろしくお願いいたします。 25. Nojee 2008年01月02日 14:32 bluenautさん、 こちらこそ、今年もヨロシクお願いします。 春は去年で大体の形が出来ましたので、そこを基準に調整しましょうね♪ 26. ヒシガタ(あるいは2号) 2008年01月02日 20:16 あけましておめでとうございます。 mixiコメントありがとうございます。 最近は、3号4号を連れて歩くのが億劫になってしまい、なかなかイベントに参加もできず寂しいですが、暖かくなってきたらそろそろ箱根山を越えて行く所存ですので、またご一緒させて下さい。 本年もどうぞよろしくお願いします! 27. Nojee 2008年01月03日 07:30 ヒシガタ(あるいは2号)さん、 3号ちゃんは大きくなったんでしょうね。4号ちゃんと2人だと大変でしょうね。それでも、ぜひ、また遊びに来てください♪ 28. ubar 2008年01月04日 23:15 > となり町(中津市)に、から揚げを食べに 送りましょうか?(笑 中津の唐揚げは美味しいですよ〜 大分の鶏天も美味しいです(^^)b 山手の方に行けば地鶏の炭火焼と、考えてみたら鶏ネタ多いっす。 29. Nojee 2008年01月05日 05:40 ubarさん、 いえいえ、お手間をかけますので・・・ それに、やっぱし現地でアツアツを♪ から揚げの外はカリッと中はジューシーが好きです。てんぷらの衣の鶏天があるんですで。知りませんでした。地鶏の炭火焼き、良いなぁ〜。九州って美味そうなものがいっぱいありますよね 30. cubra 2008年01月07日 09:12 めちゃんこ遅くなってしまいました。 あけましておめでとうございます。 こんなcubraでございますが、本年もよろしくお願いいたします。 ところで、フグはいかが致しましょう(爆) 31. Nojee 2008年01月07日 14:18 cubraさん、 あけましておめでとうございます。 フグ・・・ 冬の朝練は寒いですが、懐は1日中寒いっす。 残念ながら、今年も欠席です。いつになったら、行けるんだろう コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (31)
明けましておめでとうございます。
本年も美味しく楽しく行きませう。よろしくお願いします。
本年もおいしいブログ・楽しいブログ、楽しみにしています。
まだ2007年のトリノより。
今年は夏の同窓会に合わせて浜松に帰れるとよいのだけれど。
今年もよろしくお願いいたします。
会長におんぶに抱っこのスタッフですが、今年もよろしくお願いいたします。
今年も餃子を食べに行きますので、いい店教えてください♪
今年もよろしくお願いいたします。
発信されるいろいろな記事を楽しみにしていま〜す。
いつも楽しい、美味しいそして…
話題満載を有難うございます
本年も馬力アップした快調、いや会長のお便りを
楽しみにしています
今年も何卒宜しくお願い申し上げます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年も色々とお世話になるかと思います。
よろしくお願いします〜
昨年はここ中国の無錫で「無錫自転車倶楽部」を結成しました。部員は6名集まりました。今年は自転車倶楽部の活動を始める年です。と言ってもまだ自転車がない。とにかく、よろしくお願いします。
またクサイ仲(美味しい仲)になりましょう^^;
今年も宜しくお願い致します。
ご無沙汰(?)しております。
あいかわらずパワフルなオジサマ街道まっしぐらなようで安心しております(^^;
怪鳥、、じゃなくって、会長のご活躍を祈念しております♪
おめでとう
ございます。
本年もよろしくです。
うららさん、
メガニストの中では一番のご近所さん(となりの町)、これからもローカルなネタを教えてくださいね。
あーるさん、
2年目のイタリア、自動車、自転車、グルメなどなど密着情報を楽しみにしてます。
もちさん、
同窓総会のために作ったブログも昨年末ひっそりと終わらせていただきましたが、メーリングリストは今後も継続されるようですので、全国各地の同窓生との情報交流は続きますね。夏の同窓会、一緒に飲みましょう♪
sadaさん、
スタッフとしての1年間、ご苦労様でした。これからも頼りにしてますので、よろしくお願いします。
今年こそはホワイト餃子に挑戦したいと思います。また、浜松に遊びに来てください。
Yoshiさん、
関東に遠征する機会を作り、ご一緒できることを楽しみにしてます。
irukaさん、
僕もirukaさんのように、長く続けられる趣味として、自転車に乗り続けて行きたいと思います。
手術の経過が順調なようで良かったですね。今年は自動車・自転車で一緒に走れるのを楽しみにしてますよ♪
kabachariさん、
今年もよろしくお願いしま〜す
梅成弟子丸さん、
たいしたお世話できませんが、今年も一緒に楽しみましょう。ミクシィ日記、楽しみにしてます。
やっちゃん、
中国では相変わらず人民服に自転車が走りまくる光景を見ることが出来るのでしょうか?そんな中でサイクルジャージ着て、ヘルメットして・・・緊張しそうですね。楽しみにしてます。
今年は餃子食べ比べ夜の部がやれると良いですね。そちらにも遊びに行きたいです。その節はB級グルメ、紹介してくださいね♪
ubarさん、
ずっとマイペース、これからもマイペースです。となり町(中津市)に、から揚げを食べに行きたいぃ〜!!!
今年の浜松は家族で参加したいと思ってます。
今年もよろしくお願いします。
長くクラブをやっていると家族が増えていくメンバーさんもいて、うれしい限りです。
ご家族での参加、楽しみにしてますよ
今年もど〜〜かよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
旧年中はあまり出撃できず、すいませんでした。にもかかわらず、たいそうな物をいただき、ありがとうございました。今年はもう少し回数を行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします。
春にはお会いできると思うので、前夜祭からよろしくお願いいたします。
こちらこそ、今年もヨロシクお願いします。
春は去年で大体の形が出来ましたので、そこを基準に調整しましょうね♪
mixiコメントありがとうございます。
最近は、3号4号を連れて歩くのが億劫になってしまい
本年もどうぞよろしくお願いします!
3号ちゃんは大きくなったんでしょうね。4号ちゃんと2人だと大変でしょうね。それでも、ぜひ、また遊びに来てください♪
送りましょうか?(笑
中津の唐揚げは美味しいですよ〜
大分の鶏天も美味しいです(^^)b
山手の方に行けば地鶏の炭火焼と、考えてみたら鶏ネタ多いっす。
いえいえ、お手間をかけますので・・・
それに、やっぱし現地でアツアツを♪
から揚げの外はカリッと中はジューシーが好きです。てんぷらの衣の鶏天があるんですで。知りませんでした。地鶏の炭火焼き、良いなぁ〜。九州って美味そうなものがいっぱいありますよね
あけましておめでとうございます。
こんなcubraでございますが、本年もよろしくお願いいたします。
ところで、フグはいかが致しましょう(爆)
あけましておめでとうございます。
フグ・・・ 冬の朝練は寒いですが、懐は1日中寒いっす。
残念ながら、今年も欠席です。いつになったら、行けるんだろう