
いま、土曜の朝9時です。いつもなら、浜名湖の湖畔を走っている時間です。
寝坊しました
起きたら、いつも自宅を出発してショップに向かう時間でした。とても着替えて自転車で走りに行く準備をしていたら間に合いません。でも、昨日、いつも走っているメンバーに「今週も朝練に行くぞぉ〜!」って、携帯メールしちゃったからぁ〜、とりあえず着替え、クルマでショップに行きました。今日は仕事で朝練に行けない豊○さんも来てました。
チーム「お見送り」です
Might as well JUMP!
とりあえず飛んでみるか!
いま、土曜の朝9時です。いつもなら、浜名湖の湖畔を走っている時間です。
寝坊しました
起きたら、いつも自宅を出発してショップに向かう時間でした。とても着替えて自転車で走りに行く準備をしていたら間に合いません。でも、昨日、いつも走っているメンバーに「今週も朝練に行くぞぉ〜!」って、携帯メールしちゃったからぁ〜、とりあえず着替え、クルマでショップに行きました。今日は仕事で朝練に行けない豊○さんも来てました。
チーム「お見送り」です
コメント
コメント一覧 (4)
ブログのアップ早すぎです(笑)
浜名湖一周チームは結局3人だけでした。
休憩も瀬戸の橋1カ所だけで、あまりの寒さにすぐにスタート。
リドレーの安○さんがハイペースで飛ばしますのでついていくのが精一杯でした。多分平均速度は今までの中で一番早かったのではないかな。
到着後、お店で雑談をしていて、家に戻ってきた時に自転車持参の温度計を見ても0度を指していました。
寒かったー!!
こんなに寒くても、練習するんですね。
ママチャリしか知らないから、興味深々です。
再びおはよう&コメントありがとうございます。
そんなに早かったら、付いていけなかったです。って言うか、僕がいなかったから、早かったりして
ホント寒かったですよね。朝練に行けなかったので、帰宅して、すぐにブログをアップしました。その後、自主トレに行こうと思いましたが、寒くて、半身浴に切り替えました
さらに半身浴してる時、ん?あっ?
今年に入って週末はずっと浜名湖1周だったので、生熊商店に行けてないことに気付き、ガバっと風呂を出て、ちゃっと(浜松弁?)たい焼きを買いに行きました。やっぱし、美味い!生熊商店のたい焼き!!
コメントありがとうございます。
そうなんです。朝練に出発するミソノイサイクルの蜆塚店は、佐鳴台のオレンジストリートの北東のはずれにあるんですよ。
みんなが乗っている自転車は、ロードレーサーとか、ロードバイクと呼ばれる軽量でスピードが出るタイプのもので、その名の通り、レースを目指して、頑張って練習している人や、僕のようにロングライド、つまり、長く遠くへどこまでも走っていこうと練習している人がいます。
楽しいですよ、ひまわり。さんもいかが♪?