SIN017XNX

Saeco サエコ Magic Cappuccino マジック カプチーノ

困るなぁ〜、いくら日経トレンディだからって、こうも僕的トレンディに直球ど真ん中な話題をMLで送られて来たら、読まずにはいられませんよ

ビックカメラに聞く「コーヒーメーカーの売れ筋」
サーモス“1万円前後”モデルがヒット!(売り場直送!家電トレンド便)

コーヒーメーカーは豊かな一服を望む人にオススメのアイテムだが、嗜好性が強い製品のため、店頭で闇雲に買うのは避けたいところ。そこで、同店 家電アドバイザーの中村氏に万人受けしている売れ筋アイテムと、その人気の理由を聞いた。

しかも、ソマリヤ人(染まりやすい人)はダメです。
「ふむふむ、最近のコーヒーメーカーって、スグレモノだね!」で終わっておけば良いのに、ついつい、他にもないかなって「コーヒーメーカー」でサイト内検索しちゃうから・・・

見つけてしまった

だいたいさぁ、カフェ・オ・レカフェ・ラッテのちがいだって分かってないんだから。

要するに、コーヒー牛乳でしょ ちがうの?

・・・とにかく、このエスプレッソマシンは魅力的 ほしいなぁ〜


おうちがたちまちカフェになる

香り高く味わう珈琲 - おうちがたちまちカフェになる

字も大きくて、写真も多くて、150ページだから、サラッと読める入門書です。

  • コーヒー豆の成り立ち、特徴を知る。
  • いれ方・アレンジコーヒーの作り方を学ぶ。
  • コーヒーをいれる道具・楽しくする器について知る。
  • 世界のコーヒー事情・コーヒーの楽しみ方を知る。
  • コーヒーの商品・歴史・エピソードを学ぶ。

この本によれば、カフェ・オ・レは「コーヒーと牛乳を5:5で、カップの上から同時に両方を注ぎ入れるフランスの飲みもの」で、カフェ・ラッテは「コーヒーと牛乳が6:4で、泡立てた牛乳をカップに注いだ後に、コーヒーを静かに注ぐイタリアの飲みもの」。なるほどぉ〜。


日経トレンディで紹介されたコーヒーメーカー

ECD-1000

THERMOS サーモス
真空断熱ポット コーヒーメーカー
ECD-1000


ECB-1000

THERMOS サーモス
真空断熱ポット コーヒーメーカー
ECB-1000


JCM-561TD

Melitta メリタ
アロマサーモ ステンレス ダークブラウン
JCM-561/TD


ACW-A080KQ

TIGER タイガー
コーヒーメーカー 真空ステンレスサーバータイプ
ACW-A080KQ


JCM-1031

Melitta メリタ
アロマサーモ 10カップ
JCM-1031


C90GO

Nestle ネスレ
NESPRESSO ネスプレッソ エスプレッソマシーン
C90GO スターゴールド


BAR20N-B

DeLonghi デロンギ
エスプレッソ・カプチーノメーカー
BAR20N-B


EAM1500SDK

DeLonghi デロンギ
全自動コーヒーメーカー・ワンタッチカプチーノ
EAM1500SDK


SIN013AX

Saeco サエコ
ヴィア ヴェネト カプチーノ
SIN 013 AX


SIN017XNX

Saeco サエコ
マジック カプチーノ
SIN 017 XNX