megane01


 台風2号接近中の大雨の中、メガーヌ3を見に行ってきました。

まずは、ぐるっと一周回って、いや、3周くらいして、近づいたり、離れたり、ネットで写真や動画をさんざん見続けてきたから、初対面という感じもせず、まぁ、こんなもんかなぁ〜。

そして、座ってみると、まったく違和感を感じません。意外と良いかも

megane03

グレードは大人しめのプレミアムラインです。

スペックの比較をすると、メガーヌ2は全長4240×全幅1775×全高1460mm、ホイールベース2625mm、車両重量1250kg、メガーヌ3は全長4325×全幅1810×全高1470mm、ホイールベース2640mm、車両重量1340kgです。全長+85×全幅+35×全高+10mm、ホイールベース+15mm、車両重量+90kgと、ちょっと大きくなりましたね。

で、実物を見て、やっぱりマツダっぽいと思ってしまうのは僕だけでしょうか?

現在のルノーのデザイントップは、マツダの元デザイン本部長だった人ですが、それは本国でメガーヌ3が発表になった後のこと。ルノーが目指すデザインのアイデンティティがマツダと同じ方向なんでしょうかねぇ。

megane05

僕的には、このボリューム感は好きです。

megane07

テールランプの中に四角い枠がありますね。どんな感じで点灯するんでしょうかねぇ〜。

megane09

スポーティなGTlineだと、アナログスピードメーターになりますが、僕はこれでもOKです。

僕のメガーヌ2はドアが布張り(2.0は合成レザー)ですが、メガーヌ3はプラスチックになったので、窓を開けて走るのが好きな僕には汚れたら拭けば良い、うれしい変更です。

また、ハザードランプの赤いボタンの下はドアロック/アンロックのボタンで、ロック中は小さなランプが点灯するので分かりやすくなりました。

そして、エアコン・オーディオの左下にスタート/ストップボタンがありますが、これはいままでどおり右下が良いなぁ。でも、元々は航空機メーカーだったSAAB(サーブ)は、ドライバーが突然心臓発作になってしまった時、助手席の人がエンジンを切れるようにサイドブレーキのところにエンジンキーが付いてるくらいだから、これでも良いか。あれっ?メガーヌルノースポールは、どっちに付いてた?

脱線。
SAABはナイトライトと言うボタンを押すと、メーターやらボタンやらが全部消灯して、スピードメーターの針だけが点灯するのがカッコいいです。ドアハンドルも手前に引くと雪道で転倒しやすいので、上に引くレバーになってるなど、こだわりがありますよね。

megane11

ルノーのヘッドレスト、メガーヌ2も良いですが、さらに進化して、かなり良い感じです。

メガーヌのアームレストは低めですが、僕はその方が使いやすいと思ってて、今回も同じ高さで良い感じです。

背もたれはダイヤル式になってます。これは良し悪しですね。

megane12

シートの座面中央が凹んでるって変わってませんか?どうしてだろう??


megane14

ルーテシアがメガーヌの弟分なら、メガーヌ2から見たらメガーヌ3は子供かな?
親父は息子(お母さんは娘?)をどう思ってるんだろう・・・