
このアルファロメオ・GTVは、トーマスのステッカーを作ってくれたメンバーの方のクルマです。近くでマジマジ見るのは初めてですが、やっぱしカッコいいですね。
で、このクルマ、なかなか渋く決めてるんですよ。

ちょっと分かりにくいですが、ルーフには、つや消しでアルファロメオのエンブレムが!

クアドリフォリオ(四つ葉のクローバー)も、ボディと同色のつや消しで!

こちらは同じくトーマースのメンバーのゴルフ4GTI。

こちらもマニュアル。
そうなんです!今日集まった5人中3人がマニュアル車です!

帰りにルノーに寄りました。先日のFBMに行った時、また(!)、ガラガラ言い出したからです。原因はマフラーと遮熱板が接触していたためです。
待っている間に、メガーヌ3のGTラインを試乗しました。マニュアル車だったらなぁ〜。
コメント
コメント一覧 (6)
あれ、すっかりMT党ですか (^^?
ルノー・ジャポンは、メガーヌ3の素のMTは入れる予定がなさそうですが。
並行でいいんぢゃないですか?(笑
コメントありがとうございます。
そうですね、ATのメガーヌ2.0を廃車にし、MTのメガーヌ1.6を買ったのが転機だと思います。
ノーマルのメガーヌ3の2.0ATは本国にも設定はないようですね。かと言って、TCe180や1.6-110は入ってこないだろうし・・・
正規モノにないエンジンや、クーペのようなボディを並行モノで買う勇気もないです。
悲しいです。
メガーヌ3いいですよね。
でも、やっぱりマニュアル車の設定が欲しいですよね。
RSは、高性能&高価格で厳しいし
コメントありがとうございます。
ホント、お久しぶりです。
ルノーと日産で何やらあるみたいですよ。関係ないんですけどね。
普通のメガーヌにマニュアルがないのは寂しすぎです。
日本向けに限っていえば、両者の思惑が合致したというところでしょうか?
普通の車に普通にM/Tの設定が欲しいですね。
コメントありがとうございます。
ホントにマジで、普通の車にMTの設定が欲しいです!
確かに、加速だけならツインクラッチの方が速いと思いますが、
それだけがドライブの楽しみじゃないと思うんですよね。