rinrei

女房のパンダにリンレイの水アカ一発!をしてみました。

  • リンレイ > ボディークリーナー&ワックス 水アカ一発!
    塗装を傷めずガンコな水アカピッチ汚れを落とし、ワックス効果で塗装を保護

と言うのも、、、

rinrei

狭いながらも楽しい我が家ぁ〜♪

春から地方公務員になる娘が帰ってくるので、1年落ちの中古な日産ノートくんも来て、ゼロウォーターの厚塗りしたら良い感じで、そうなると購入時にはポリマー系の業者コーティングをしたものの4年半もノーメンテナンスでボディの輝きがイマイチなパンダくんが気になって仕方がありません。

rinrei

コンパウンド入り水アカ取りワックスではワコーズのクイックワックスが人気なようですが、値段が高いし、某カー用品店の洗車オタクさん(コーティングの厚塗り、良い感じでした)によれば、一度できてしまったイオンデポジットやウォータースポットを完全に消せるものはないとのことですので、まずは値段がそこそこな水アカ一発!でやってみることにしました。成分はシリコーンオイル、ミクロパウダー、石油系溶剤(約25%)。

リンレイは創業70年のワックスメーカー(Wikipediaによれば売上が250億円も!)で、自動車用製品だけでなく、業務用・プロ用製品や家庭用製品も手掛けているので、その筋のノウハウがあるだろうと期待して、、、


rinrei

シャンプー洗車後のパンダですが、特にルーフが白くボケています。

rinrei

水アカ一発!、僕としては思ったほどドロっとしていなくて、付属のスポンジで簡単に塗り伸ばせました。スポンジも、塗り伸ばした水アカ一発!も汚れていて、ビックリです。

rinrei

水アカ一発!、ふき取り(by 最初に買ったゼロドロップに付属していたマイクロファイバークロス)、シャンプー洗車、もう1回、水アカ一発!、ふき取り、、、僕としてはウォータースポットが少し取れた気がします。

rinrei

そして、本日3回目のシャンプー洗車した後です。この後、バリアスコートは一時保留し、ゼロドロップを再開しました。これで、ルーテシアがゼロプレミアム、パンダがゼロドロップ、そして、ノートがゼロウォーターで比較ができます。よしよし。


rinrei

洗車オタクさんがいる某カー用品店で買った耐荷重100kgのバケツ(中に入るカゴ付き)、車高が高いノート用のつもりでしたが、パンダにも便利です。

rinrei

実は、カインズホームでアルミ製の縁台(長さ150cm)も準備していたのですが、、、脚が弱って歩けなくなり、ボォ〜っと日向ぼっこして暮らすようになったら使いますか


rinrei

パンダも汚れが一皮むけて、深みが増したような気がします。

水アカ一発!はボディー全体にたっぷり2回使って、3分の1ほど残っている(つまり、コンパクトカーで3回分)ので、次回の洗車+ネンド+コーティングをする時に3回目をする予定です。

それにしても、今回の春分の日を含む3連休は、部活(洗車部)と言うより修行に近い洗車三昧と言っても過言ではありません

  • 3/19(土)
    • ノート: シャンプー洗車、ノーコンパウンドなネンド、シャンプー洗車、ゼロウォーター厚塗り
  • 3/20(土) 春分の日 朝8時から昼食をはさみ夕方17時まで、ほぼ1日
    • ルーテシア: シャンプー洗車、ゼロプレミアム厚塗り
    • パンダ: シャンプー洗車、水アカ一発!、ふき取り(これがしんどい)、シャンプー洗車、水アカ一発!、ふき取り(細部まで)、シャンプー洗車、ゼロドロップ厚塗り
  • 3/21(土) 振替休日
    • ノート: まったく走っていないのに、屋外駐車なので土ぼこりがぁ〜!で、シャンプー洗車、ゼロウォーター厚塗り、やはり、1年落ちの中古で水洗いのみだったので、ルーフにごくごく微妙なイオンデポジットが、、、

補足: コーティングの厚塗りとは、、、
洗車後の水滴を拭き上げずボディにスプレーして、クロスで伸ばしながら水滴を拭き上げ、クロスを絞り、再度ボディーにスプレーしてクロスで伸ばし、最後に仕上げクロスで磨くこと。つまり、1回の厚塗りでコーティングを2度塗りすることになります。


追記:

関西在住のルーテシア0.9MT仲間がこの3連休にオール下道で関東遠征2泊3日した写真をいただきました。

lutecia

関東在住の同じくルーテシア0.9MT仲間が迎撃した横浜赤レンガ倉庫前で。

lutecia

高層ビルをバックにルージュフラムM(左)もブルードゥフランス(右)も素敵です♪

lutecia

帰路途中に寄ってくれた写真です。僕もワインレッド(メタリック)な日産アベニールに乗っていたことがありますが、ソリッドのレッドと一味違ったシティーな背景でもカントリーな背景でも映える色で、この時もお見送りで後続車のヘッドライトに照らされてオレンジっぽく見えるルーテシア(ルージュフラムM)にそそられました♪


追記:


シュアラスター洗車塾 04 ネンドクリーナー

Yokomaruさんの質問「ネンドクリーナーのやり方」は、こちらを参考にしてます。