シュアラスターカーウォッシュマイスターに参加するため、朝5時半出発で、こんびり休憩・寄り道しながら173km走って、予定通り開店10時ちょい前に到着しました。
- SurLuster シュアラスター > CWM カーウォッシュマイスター
4/16(土) スーパーオートバックス甲府店
1回目11:00、2回目15:00 / 講師:布川
シュアラスター カーウォッシュマイスターとは?
愛車をケアする方法がわからないという洗車初心者の方から自己流で洗車をされている方まで、愛車を長くきれいに維持するために不可欠な「シュアラスターが推奨する洗車方法」をマスターすることができます。【参加費 無料】
参加記念で修了証とカーウォッシュマイスター限定ピンバッチが後日郵送されます。
店内をグルッと回って10時半に戻ると、今日の講師:布川(ぬのかわ)さんが今日の洗車教材であるオートバックス店員さんのプリウスを洗車していました。
まだ講習まで30分あるので、個人的にあれやこれや質問させていただきました。
講習中の質疑応答も含め僕が感じたことを列記すると、、、
- ウォッシングスポンジより高いけど羊毛でできたウォッシンググローブの方がソフトでボディに優しく、サイズも大きいので洗いやすくて良い。以前のモノはムートン(羊の毛皮)でしたが、毛皮がひび割れたり、まとめてけが抜けやすいので、新しいものは毛を一度抜いて(って羊毛にするってこと?)成型してあるとのこと。で、、、ウォッシンググローブ S-71(以前の?)とウォッシンググローブ S-91(新しいの?)の両方を買って試してみることにしました。
- ネンドクリーナーをシャンプーが付いたまま使う人もいますが、ネンドに入っている添加剤が流れ出してしまうので、できればシャンプーを洗い流した後に水を出しながら使った方が良い。汚れの程度にもよるとは思いますが、何回くらい使えますか?聞いたら、ネンドに取り込まれた鉄粉とかが逆にボディーを傷つけるので、できれば大型車(ってクラウンとか?)で2回程度とのことだそうで、あれだと?ってルーテシアを指差して訊くと、3回くらいですかね♪と。ゲッ、パンダ、ルーテシア、ノート、ルーテシア、パンダで5回使ってしまったので、ポイして、すでに買ってある(あるんですよ!)新品を使おっと。
- ネンドクリーナーしたら、水アカを落とし小キズも消えるスピリットクリーナーをした方が良いと聞き、やはりパンダにしたリンレイの水アカ一発!より、クリーナーはクリーナー、ワックスはワックスでそれぞれの効果が100%発揮できるモノの方が良いってことですね。パンダに試してみよっと。また、溶剤タイプのクリーナー(ゼロクリーナー)は外車によっては水性塗料を使っているので不可だそうです。
- ゼロシリーズ3種はまったく別物。ゼロプレミアムは最初は弱撥水で徐々に親水になる。そして、な、なんと!ゼロウォーターとゼロドロップは「洗車後、水滴を拭き上げる前にスプレーして拭くだけで完成です」で、ゼロプレミアムは「洗車後、水滴を拭き上げた後にスプレーして拭くだけで完成です」って、、、ボトルにもちゃんと書いてあるじゃありませんか!洗車オタク店員さんが言ってたのは一般的なコーティング剤のはなして、ゼロプレミアムに関しては以前のやり方で正しかったんだ。
- 「ワックスを1カ月に1回かけるとして、最高級ワックスのマンハッタンゴールド、艶(ツヤ)・光沢を重視したスーパーエクスクルーシブフォーミュラー、耐候性を強化したエクストラプレミアムフォーミュラは何が違うんですか?」と訊いたら、
「もともと、ブルーラベルがあって、次に最高級を求めて作られたのがマンハッタンゴールです。これはカルバナ聾もコスメレベル(化粧品でも使える)でたくさんの量を使っていますが、そのため、硬いと言う欠点があり、缶の中でひび割れてしまいます(使用上は問題ない)。そのため、量を適度に減らして他の溶剤を混ぜたものがブラックラベルでプレミアムフォーミュラも含めた3種類は同じカルバナ聾に特性を出す成分が入っています。マンハッタンゴールは大量生産されていて、ブラックレーベルは手作業と言えるような少量生産です。これは大量生産が悪くて、少量生産が良いと言う意味ではありません。やはり艶を求める方にはマンハッタンゴールドをお勧めします。」と言うことでした。手軽さではコーティング剤がある今、あえてワックスを使う人に一番人気なのは納得です。
左半分はシャンプーで洗車し、さらにネンドクリーナーとスピリットクリーナーをしてからマンハッタンゴールドで仕上げました。そして、右半分はシャンプー洗車して、ゼロウォーターで拭き上げました。
艶(ツヤ)を比較するために、触ってみたり、横から覗いてみたりすると、左は小キズが減り、乱反射が少なくなり、曇りが一皮むけた感じでした。これがワックスか!
はじき方を比較するために、まず、右(ゼロウォーター)にシャワーした直後に左(マンハッタンゴールド)にシャワーしています。はじきっぷりがス・スゴイ!
1分ほどすると、、、マンハッタンゴールドはこんなにすごいんですね。手間をかければ、こんなにできるんだって感動しました。
お土産にいただいたものです。参加特典にゼロプレミアム(1回分?)があってラッキー!でも、何と言っても表紙を除いて28ページあるマニュアルが良いです。去年の秋に浜松でもやったことを知らず、甲府に行った甲斐がありました。
コメント
コメント一覧 (7)
甲府往復とブログアップお疲れさまです❗
先ほど書かず失礼しました!
私が気になっていたコーティングした上にクリーナーを使っても問題ないかという記事参考になりました。
最終的には自身の判断ということですが、ワックスを使うとコーティングの保護にはなるようですが古いワックスを取るためにクリーナーや粘土を使わなくてはならなく、それによってコーティングに影響が出るのならやっぱり私としてはこまめに水洗いで汚れを落としていこうと思っています。
コーティング剤が出る前はシュアラスター一辺倒でしたねぇ。
初期のコーティング剤は…でした。
よって、ザシュアラスターを使ってました。
最近は個人で出来るコーティング剤でも前処理さえしっかりすれば
優れた効果を発揮してくれるようになりましたね。
度ももう一度固形ワックス使ってみたくなりました(^_^)
コメントありがとうございます。
僕ももっと気合があればマンハッタンゴールドにチャレンジしたいのですが、勇気と元気がなくて、、、ぜひ、施工したら感想を教えてくださいね♪
コメントありがとうございます。
記事が参考になれば幸いです。ワックスはツヤ、コーティングは耐久性が特徴なので、こまめに水洗いも良い維持方法ですよね。僕の場合は半分は暇つぶしと運動ですから(苦笑)
コメントありがとうございます。
ぜひ、バリっとワックスしちゃってください!