シート隙間収納 キャッチキャディ 2個セット (amazon)
facebook「にっぽんルーテシア団 掲示板」に投稿されたのを見て、これ良いなぁと思っていましたが、商品名が分からず忘れていたら、カー用品店巡りで見つけました。
厳密にはプチドレスアップではありませんが、プチな仲間に入れてあげてください。
- 151024 ルーテシアのナンバーをアジャストステーで上げてみた!
- 151220 ホイールナットカバーでプチドレスアップ。気に入ってます♪
- 160130 ルーテシアのスモールをLEDバルブに交換♪
- 160227 ルーテシアのスタート/ストップボタンをプチドレスアップ!
- 160527 ルーテシア、ショートアンテナでプチドレスアップ
- 161009 黄色LEDフォグランプでプチドレスアップ
- 170820 こりゃ便利!シートのすき間へ落下防止 キャッチキャンディ
- 170821 すごく良いけど気を付けて、槌屋ヤック シートベルトパッド
- 170829 ハピカラ CUSTOM NAME PLATE 明後日31木12:00まで!
- 170902 貼り付け簡単!ニスモ nismo ドアハンドルプロテクター
- 170903 I LOVE MT ステッカー 貼ってみました♪
- 170917 ドアのキズ防止にドアエッジガードを買いましたが、、、
- 170918 トリコロールのステッカー、どこに貼ろう♪?
- 170927 効果あり!I LOVE MT ステッカー、そして、その後のあれこれ
- 190517 ルノースポールのフットレストを付けました!
商品名がキャッチキャンディじゃあ探せなかった訳だ。
いままで乗ったマイカーの中で一番小さいルーテシアで困ることはシートとセンターコンソール(って言うのかな?)の間が狭くて、指が太くて短い僕はモノを落とすと拾うのにかなり苦労します。
amazonで型番は同じですが、製品サイズが違うので載せておきますね。
iPhoneSEを入れてみると、、、あまり深さはないのが良いです。
一番下まで押し込んでみました。何でもかんでもキャッチしてくれて、指で拾えなければ、本体をそのまま引っ張り出せば良いので、バッチリです!
コメント
コメント一覧 (10)
が、写真にもある通り、センターコンソールとシートとの高さが違い過ぎて(シートが高い)宣伝文句程使いやすい訳ではないですが、無いよりは全然いいです。
コメントありがとうございます。
やはり使っていましたか!ホント、ルーテシアのセンターコンソールは低いですが、Bセグだから仕方ないと思っていますし、この低さやすき間の狭さがCセグのメガーヌとの違いですね。だからこそ、キャッチキャンディが役に立ちます。
運転席側にiPhone7 Plusを置けるポケットを付けましたが、助手席のスキマはサイドブレーキと干渉するかと思いノータッチでした。
小銭を落としそうになったばかりなので考えたいと思います。
また、2のホイルナットカバーと、4のスタートボタンは、こちらを参考に素敵にドレスアップさせて頂きました。
アザース!
こんなのがあるんですね。
早速検討してみます!
コメントありがとうございます。
プチドレスアップシリーズは僕もルーテシア乗りの方に教えてもらったモノばかりなので、どんどん真似してください。例のヤツ、僕も検討してます♪
コメントありがとうございます。
そうなんですよ、僕もfacebook「にっぽんルーテシア団 掲示板」で見かけて気になっていました。みんな、困ることは一緒ですよね♪
必要は発明の母とは良く言ったもんですね。
こめんとありがとうございます。
普段は忘れてますが、落とし物をするとあると良いなぁって思うんですよね。そんなレベルなので、カー用品店でたまたま見つけて買いましたが便利です。
記事を書くにあたりamazonを見たら、似たような商品がいくつかあって、これがベストかどうか分かりませんが、機能は大差ないと思います
小さなルーテシアには狭すぎて実用的ではないようでしたがここに物を落とすと救助に苦労するのでその保険の意味で付けてます。
コメントありがとうございます。
使っている方がそこそこいそうで、ビックリしています。でも、現実は狭いからモノを落とした時に拾うのがたいへんな経験をすると何とかしたいと思ってしまいますよね。
キャッチキャンディって分かりにくい名前ですが、メーカーによってはシートサイド収納ポケットと言うようですね。