今年もゴディバの板チョコ、ダークのシーソルト(左)とミルクのソルティッドキャラメル(右)をゲットしました。
やっぱり美味しいですぅ
この季節になるとあちこちでバレンタインフェアをやっていて、こちらはアピタ磐田店。そして、お目当てはゴディバ・ジャパンが取り扱っていない板チョコ。
ネットでも買えますが1.5倍と高いし、年1回のごほうび(何の?)です。
お店の人に聞いたら、やはりこの塩チョコレートが他のブランドも含め一番人気だとか。そうでしょう、そうでしょう、線に沿った12等分の大きめの1個をポンと口に入れ、モグモグと砕くとほろ苦いダークチョコレートの味に粒々の岩塩の甘さが広がって、うぅ〜幸せ♪ そして、ミルクの方は砕いたキャラメルかなぁ、ジャリジャリ感強く、ダークとちがう歯ざわりが楽しめます。
- Wikipedia > ゴディバ
- ゴディバ GODIVA 公式サイト
- 左: ゴディバ GODIVA ダークチョコレート シーソルト
- 右: ゴディバ GODIVA ミルクチョコレート ソルティッドキャラメル
リンク先はamazonですが、お近くのアピタ、ピアゴ、ユニーで探してみて♪
コメント
コメント一覧 (4)
季節ですね〜
美味しそうですね〜
しかしながら、Nojeeさんに
バレンタインチョコを贈る人は、
選ぶのが大変そうですね( ͡° ͜ʖ ͡°)
コメントありがとうございます。
いやいや、身内の義理チョコだけですから
私は貰うことがありませんが、美味しいチョコは自分で買うのも楽しいもんです(笑)
コメントありがとうございます。
甘いモノ好きなら、ぜひ山形のピアゴ、、、ん?
ユニー(ピアゴ、アピタ)って愛知県を中心にした総合スーパーだったんですね。知らなかった