CarAudio

海外調達編 前半 サテライトスイッチアダプターからの続きです。

海外調達はkenさんが個人輸入代行USA-GET経由で新品はイギリスのeBayに出店しているDynamicSoundsから、中古は同じくオークションからのモノです。

なお、品番と一緒に価格も紹介しますが、代行手数料と新品のみ保険を含めたポンドを円に換金したものですので参考程度に考えてください。加えて海外と国内の送料がかかっていてkazさん、kenさん、僕の3人で一緒に調達したモノの金額割りして僕は6千円で、もし僕だけで輸入したら送料は8千円程度になるようです。

CarAudio

次にセンターコンソールに1DINのCDメインユニットを装着する部品です。買ったのは以下の3種類。

  • クラスターパネル(ルノー品番 682601558R)オークション 3,654円
  • フィニッシャー(Connects2品番 CT24RT18)1,905円
  • パネルベース(ルノー品番 681040274R)オークション 5,181円

CarAudio

左が標準のクラスターパネル、右がオークションで買ったクラスターパネルで、ブリリアントブラックや外周がメッキじゃないのはベーシックグレードExpressionに装着されていた中古のオークション品、しかもマニュアルエアコン専用でマニュアルエアコン用パネルは不要で、オートエアコン専用があるかは分かりません。また、ルノージャポンのキットではエアコンのベンチレーター(吹き出し口)は標準のモノを再利用しますが、中古だからかベンチレーター付きです。

CarAudio

中古なのでキズがありますが、カーオーディオのためなら気にしません。

CarAudio

パネルベースです。ダッシュボード側だから裏側?

CarAudio

標準のメッシュ部分だけ低くなる感じだから38mmくらい低くなるのかな。

CarAudio

クラスターパネルとパネルベースの両方を外した状態。

CarAudio

標準のクラスターパネルを外した状態。

(配線の奥に楕円の穴がある金属があるのを覚えておいてください)

CarAudio

調達したベースパネルを付けた状態。

CarAudio

横から見ると標準のクラスターパネルより低いのが分かりますね。

CarAudio

標準のメインユニットを背面から見た状態で、中央にブラスチックの黒い突起がありますが、これが先ほど覚えてもらった楕円の穴にはまってメインユニットが固定されます。

追記: この突起はブッシュと言うらしい。

CarAudio

クラスターパネルにフィニッシャーを当てています。上に半分見えるのがサイドブラケットです。ルノージャポンのキットとフィニッシャーの形が違います。

CarAudio

カロッツェリアDEH-970には標準のメインユニットのような突起が背面にはないので、サイドブラケットで固定します。

CarAudio

フィニッシャーとクラスターパネルを付けて完成です♪

見た目は地味ですが、音は格段に良くなるし、オマケにクラスターパネルの上端が低くなりダッシュボードが広くなったから、いままでメーターフードの上にシュピゲン ステルスではさんでいたレーダー探知機を付属のダッシュボードステーで取付けて、ついでにOBDIIアダプターのケーブルもクラスターパネルの中を通してもらえば、スッキリします。

CarAudio

動作確認がすべてOKだったので、標準のメインユニットに戻しました。最初に電源ONすると盗難防止のためにルーテシアのマニュアルに記載された認証キーを入力する必要があります。

最後に、、、皆さんのおかげ(丸投げ)で僕は何とかここまで来ることができましたが、労力やリスクを考えるとルノージャポンのCDメインユニットセットを買った方が確実ですね♪

施工まで2か月、いよいよ待ち遠しいです


追記:

CarAudio

kenさんが送ってくれたお兄さんのトゥインゴGTにオーディオを付けた時のブッシュの写真。