CTEK
CTEK シーテック MXS5.0JP バッテリーチャージャー&メンテナー 4.3A

カーオーディオをハイエンド(と言っても初級クラス)にしたので、バッテリーも大きくし、オルタネーター(発電機)の負担を軽減させるために、CTEK シーテック MXS5.0JP バッテリーチャージャー&メンテナーを買い、新品のバッテリーは満充電してから使い始めた方が長持ちするらしいので、やってみました。

この充電器、そこそこの値段(amazonで17,135円)しますが、作りも良いし、機能もあり、しかも、操作が簡単です。

  • マイコン制御による8段階の全自動充電
  • 様々な種類の鉛バッテリーからリチウムイオン電池まで充電可能
    訂正: MXS5.0JPはリチウムイオンバッテリーには非対応
  • 車載での充電が可能
  • 国際規格のIP65(MJS25ALはIP44)を取得した高い防滴・防塵性

なかなかの優れものです

CTEK
コンフォートインジケーター アイレット φ8mm

さらに、オプションパーツも充実していて、これも買いました。


JAF

まず、届いたままの新品のバッテリーをバッテリーテスタでチェック。

SOH 100% 1020、SOC 98% 12.61V、R= 2.92mΩ 560CCA

CTEK

そして、CTEKバッテリーチャージャーで満充電して、元気になりました

SOH 100% 1070、SOC 98% 13.15V、R= 2.80mΩ 560CCA


CTEK

バッテリーの重量は20.2kg。持ち上げるのにひと苦労します。

CTEK

元素記号Pbは鉛。ゴミ箱ポイはダメダメです!


オマケ(と言いつつ、結構手間がかかってます):

バッテリーチャージャーとバッテリーの取扱説明書をスキャナーで取り込み、しっかり字が読めるサイズにしてあります。ご参考まで。

CTEK MXS5.0JP パッケージ

00a01b

CTEK MXS5.0JP 取扱説明書

CTEK

CTEK

CTEK


VARTA 自動車用バッテリー取扱説明書

VARTA