Lutecia

4ヶ月で1万km走っちゃって、オイル交換に行ってきました

ん?奥のタクシーはトヨタ?

Lutecia

オイル交換して1万km以上走ると「SERVICE REQUIRED オイル交換して!」と表示され、警告ランプが点灯します。この4ヶ月で500km以下の愛知県半田市のミツカンミュージアムや同じく愛知県田原市の蔵王山などを除いても、良くも走ったもんだと自分でも思います。

Lutecia

でも(だから?)、自浄効果でオイルは思ったほど汚れてませんでした。

オイル交換の履歴

日付累計km交換kmオイルLエレメント
2015/06/232,7762,776SXR4.0 
2015/10/097,4154,639SXR4.2 
2016/03/12オイルの交換時期を真剣に検討
2016/03/1812,2324,817SXR4.5交換
2016/07/2919,0866,854PRO4.5交換
2016/07/30ルーテシア、エンジンオイルを変えて燃費が劇的に向上!
2017/01/1226,8217,735PRO4.5 
2017/06/1935,3108,489PRO4.5交換
2018/01/2244,1468,836PRO4.6交換
2018/07/0252,7728,626PRO4.3交換
2018/11/0562,83210,060PRO4.3交換
SXR: ELF EVOLUTION SXR 5W-403,121円/L
PRO: ELF EVOLUTION PRO-TECH 5W-401,609円/L

最近気になっていたのは、ワインディングのカーブを曲がった時にカタカタと異音がすることです。2台乗ったメガーヌ2がエンジンをかけて走り出す時にしたカタカタと同じ感じです

Lutecia

信頼のメカニックTさんに聞いたら、コレが効いた後の音らしい。

コーナリング時の安定走行をサポートするトラクションコントロール機能付ESC(横滑り防止装置)を標準装備。


Euro NCAP > Renault Clio 2012 > ESC test

世界で最も信頼される自動車安全テストユーロNCAPで、ルーテシアが発売された2012年にSuperminiクラスでThe Best in Class Cars of 2012になったんですよ!

確かにマニアックかもしれませんが、小さな一般大衆車で最も安全を考えつづけてきたメーカーでもあります