昨年、支払いも済ませ、来月5月に施工予定だったウーファーをアウターバッフル化、先週サウンドガレージさんから突然電話がありました。GW前後に1ヵ月以上かかる施工が立て込んでいて、GWにまたがって預かるとお客さんに悪いので、僕が先にやってもらえるようになりました。
- DIYラボ > スピーカー交換 > スピーカーのアウターバッフル(アウター加工)とは?その効果は?
こちらが施工前です。比較すると、位置も出っ張りも変わっていますが、何よりパンチングネットの中から振動板全体(=スピーカーコーン)が見えています。こだわった方はネットを付けず、外周の黒いダイレクターだけで固定するようですが、家族や友人を乗せて万が一に蹴飛ばしてキズを付けて謝罪ことになると申し訳ないので、ネットは取り付けました。
スピーカーを交換し、アウターバッフル化する前の状態をのぞき込むと、本来あったバスレフの穴もしっかり閉じてあります。
アウターバッフル化して、バッフルボードも良くなり、もちろん音の厚みもメリハリも上がりました。これで完成、大満足です
もともと、ネットワークレス 2Way スピーカーシステムを購入してあったので、ダイレクターは新たに購入しました。
- 車載用DIATONE > DS-G500
- Push on! Mycar-life
- DIATONEから待望のニュースピーカー登場!その名も「DS-G500」実力を徹底インプレッション!
- 141009 #1: プロフィール編
- 141016 #2: コンセプト & 構造解説編
- 141023 #3: インプレッション編
- 141030 #4: 単品販売概要編
- 180724 フロントスピーカー、アナタならどう鳴らす? 第9回「ダイヤトーン研究」
- DIATONEから待望のニュースピーカー登場!その名も「DS-G500」実力を徹底インプレッション!
さて、来月になったらドライブも解禁になるので、どこへ行こうかな
オマケ: 備忘録として。
- Push on! Mycar-life > カーオーディオ、“今年のうちにやっておきたいこと”大特集!
- 161205 Part.1「システム・メンテナンス」
- 161212 Part.2「再調整」
- 161219 Part.3「音楽ファイルの管理・整理」
- 161226 Part.4「電源強化」
さらに、高級カーオーディオの世界に踏み込むとしたら(勇気はありませんが)
- サブウーファーのステレオ化(左右2個)
- webCG > 050202 カーオーディオを高音質に変える「キャパシタ」って何?
- Response > 180518 高音質を追求したパワーレギュレーター AT-RX100、オーディオテクニカが5月31日に発売
- オーディオテクニカ > AT-HRD1 デジタルトランスポート・D/Aコンバーター
- Push on! Mycar-life > “本格カーオーディオ”のススメ
- 190101 第1回 “デッドニング”と“アウター化”
- 190111 第2回 “ユニットサブウーファー”を使って“本格”低音をゲット!
- 190117 第3回 ツィーターを“カスタムインストール”!
- 190121 第4回 “外部パワーアンプ”を使う楽しさとは?
- 190125 第5回“DSP”を使って本格サウンドを満喫!
- 190214 第6回 “ダイヤトーンサウンドナビ”を使って“本格”を楽しむ!
- 190225 第7回 “クラリオン・FULL Digital Sound”で“本格”を楽しむ!
やはり次世代はDSPですかね♪
フルデジタル、他社は追随していないようですが、気になってます。
- Clarionクラリオン > Full Digital Soundシステム
- Push on! Mycar-life > ますます話題沸騰中のクラリオン「Full Digital Sound」。その利点と可能性を徹底検証!
- 160310 Part.1 高音質&省電力
- 160317 Part.2 汎用性&発展性
- 160324 Part.3 サウンドプロセッサーの実力
- 160331 Part.4 サウンドインプレッション
- 160421 話題の新機軸カーオーディオシステム、クラリオン『Full Digital Sound』。搭載デモカー製作者に訊く! 「その実力と期待値」
- 170316 『Full Digital Sound』に待望の“ミッドレンジ”が追加!? 緊急速報!!
- 170530 クラリオン『Full Digital Sound』を、楽しみ尽くす“方法論”とは?
- 180427 Clarionの『Full Digital Sound』シリーズに、待望のニューアイテムが追加! その実力を緊急リポート!!
- CAR CARE PLUS > 170208 私が、Clarion『Full Digital Sound』を選んだ理由。 20年来のカーオーディオ愛好家が辿り着いた答えとは…
- MotorFan > 180930 世界で唯一! 車載用フルデジタルサウンドシステムがすごい! クラリオンZ3/Z7/Z25W
コメント