マジか
- webCG > FCAが新型「フィアット500」を世界初公開 デザインは踏襲しつつ100%電気自動車に
価格は、発表当日にオンライン受注が開始されたコンバーチブルの限定モデル「la Prima(ラ・プリマ)」で3万7900ユーロ(約450万円)となっている。
- レスポンス > フィアット500新型、EVオープンとしてデビュー
後でガソリン車が出るのかなぁって発想は時代遅れ?
リアにあるロゴを拡大してみたら、eが隠れています。
100%EVにするくらいだから性能はなかなかみたいですね
- AUTOCAR > 【チンクエチェント EVに】新型フィアット500発表
- clicccar > FCA初のEVとして誕生した新型フィアット500の航続可能距離は320km
トゥインゴの方がほっとするデザインですね
- AUTOCAR > トゥインゴにもEV 新型フィアット500とスペック比較
- GetNavi > 最新版ルノー「トゥインゴ」の良いところ10個を「クルマ好き」にも「無関心層」にも伝える試乗レビュー
オマケ: 最近ちょいと気になる車ネタ
性能はともかく、5個の6角形ライトはやりすぎでしょ
- レスポンス > VWゴルフGTI新型、245馬力ターボ搭載
- レスポンス > プジョー 208 新型、欧州カーオブザイヤー2020を受賞
- プジョー208(281点)
- テスラ・モデル3(242点)
- ポルシェ・タイカン(222点)
- ルノー・クリオ(211点)
- フォード・プーマ(209点)
- トヨタ・カローラ(152点)
- BMW 1シリーズ(133点)
- carview! > 欧州カーオブザイヤー2020は「プジョー 208」日本へは今年夏以降に導入予定
- AUTOCAR > 似て非なる仕上がり トヨタ・ヤリスとホンダ・フィット
先代ではRSやGRといったスポーツグレードにのみの設定だったマニュアルトランスミッションも、新型では1.5Lガソリンエンジン車全グレードに用意されているのは3ペダル派には朗報と言えるだろう。
- トヨタ > ヤリス / TRD Yaris
- ホンダ > フィット
- 191102 TMS2019 当日 東京モーターショー
コメント
コメント一覧 (2)
マジですか⁈
う〜ん、、、お顔は随分変わりますね。
眠そうな目、ニヤリと笑う口元
私、還暦で赤いMTを(買いたい!)頃には、どんな車事情になってるんでしょうね
コメントありがとうございます。
はいぃ、現段階では100%電気自動車っぽいですね。ビックリです。
現段階ではローンチエディション「la Prima」の3色とオークションにかけられるブルガリ、アルマーニ、カルテルとのコラボモデルしか発表されておらず、赤が出るのか、どんな赤なのか、まったく分かりません。
マニュアルモデルのトゥインゴSなら、ルージュフラムMという渋めの赤メタリックならありますけど♪