氷工房にはしから1時間走ってプールへ直行し、スクール前の雑談で教えてもらったエベレストカレーへ行ってきました。
朝はバナナ1本、三河湾スカイラインとオレンジロードの間にコンビニおにぎり1個、氷工房にはしで話し込んでシーツーへ行けず、完全にカレー気分+腹ペコでランチ終了の15時ちょい前でしたが食べさせてもらえました。
- 食べログ > エベレスト・カレー
- 200618 シーツーでインドとスリランカの本格カレーを食べ比べ!
クリックすると大きな画像が見られます。
プール仲間さんたちのオススメは、スペシャルセットのバターチキンカレー激辛とチーズナン+210円で、もう1種はお店の人オススメのマトンカレー激辛に。
ご主人の転勤でインドの首都ニューデリーに4年住んだプール仲間さんは、インド北部/インド南部/スリランカ/ネパールに旅行した経験から、ここのカレーはネパールのカレーだそうで、お店の人はやはりネパール人でした。
インドネパールレストランですが、店名も国旗もポスターもネパール一色です。日本ではネパールカレーって聞きなれないからでしょうかね。
クリックすると大きな画像が見られます。
料理を待つ間、たくさんあるメニューを見たら、テイクアウトもあります。
まずは、ミニサラダ。
続いて、左がバターチキンカレー激辛、右がマトンカレー激辛、手前がタンドリーチキンとマトンシークカバブ。激辛でもあまり辛くないと聞いてたけど、確かに。でも、壺に入ったインドの何とかスパイスで和えたニンジンはかなり辛い。
そして、聞いてた通りチーズナンはすごいボリュームで半分持ち帰りました。
セットのラッシーも。
さて、味はかなりマイルド(後で聞いたら子供も好き♪)で、入店時間が遅かったせいかチーズナンも焼きがあまかったです。僕的にはシーツーのスパイスの複雑な味とパリッとふっくら焼いたチーズナンの方が好みで、次回はその辺を伝えて作ってもらうようにリベンジしたいと思いました。
クリックすると大きな画像が見られます。
お勘定をしたら、チラシをくれました。
次はチーズナン弁当かスペシャル弁当にテイクアウトしようかな
- 200625 うわっ滑ったぁ!三河湾スカイライン
- 200628 奥浜名湖オレンジロードをまったりドライブ♪
- 200629 氷工房にはし、かき氷 舞阪純氷/浜松純氷の食べ比べ!
- 200630 エベレストカレーでネパールのカレー♪
コメント