コロナが収束/終息せず、今年の春も近場でお花見
プール仲間さんが新聞の切り抜きをLINEしてくれました♪
さほど大きくはありませんが、とても風情がある公園です。
- 浜松公園緑地協会 > 万葉の森公園
公園内にある万葉資料館でいただいたパンフレットに書かれた紹介文です。
お目当てのシダレザクラ。
今盛りなり。
シダレザクラに寄生したヤドリギ、万葉名は「ほよ」だそうです。
シダレザクラの後ろにある建物が資料館です。
資料館の2階から見たシダレザクラがキレイです♪
公園内で最初に咲くのが早咲きのシダレザクラなので、他は、、、。
次はオオシマザクラ、七分咲きかな。
ふむふむ、なるほど。
萩 ハギのトンネルは秋かぁ。
ぐるっと園内を周ったしオートバックスも行ったし帰宅しますかね♪
- 210321 春になり数か月ぶりの洗車♪
さて、翌日の週末、あれこれ用事を済ませ、太田川桜堤へ。
今年は開花が速いと言われてますが、月末ですね
近場でお花見 2020
- 200407 つつじ公園へお散歩+お花見
- 200409 桜満開の秋葉ダム千本桜
- 200410 満開の桜トンネル、太田川桜堤
- 200413 桜吹雪が舞い始めた2回目の太田川桜堤
- 200414 桜が散り始めた2回目のつつじ公園と見付天神へお散歩
秋葉ダム千本桜と太田川桜堤が車中から見れるからオススメ
コメント