bumper

ガ〜ン、またバンパーをキズ付けられたぁ

bumper

お店の前が満車で少し北にある駐車場は幅が狭く斜めに停めます。美味かったぁと大満足で戻るとキズが、奥のクルマがやったに違いない!クソっ

bumper

拡大すると、横にひっかいたキズになってます、とほほ。
問題はクイックプロペイントは同じ場所への施工は2回までなのを、頼み込んで3回目をやってもらった時に「すべて同じ場所なので4回目はできませんよ!」と念押しされてて、もしバンパー交換になったら当て逃げで泣きっ面に蜂

自分でやるには少し深いキズですが、ダメ元でやってみることに。

bumper

研磨粒子が細かいものから使うリバース研磨を超細目>極細>細目>極細>超細目の順で、キズ消しの一番粗い細目は横スジ部分だけをスポンジで手掛けし、超細目と極細は電動ポリッシャーしました。

bumper

横スジを完全に消すのはかなり無理があります

bumper

道路の白いラインを重ねてみるとキズが分かります。

bumper

これから洗車とコーティングを繰り返せば、気にならなくなるかなぁ


追記:

Yupiteru

ひらひらさんにコメントをいただき、ドラレコの駐車時録画を調べたら、エンジンをオフしてる時に使うバッテリーがオプションであるんですね。

  • 190504 新しいドライブレコーダー SN-TW80d を付けました!
  • Yupiteru > ドライブレコーダー SN-TW80d

    駐車監視モード
    駐車記録(別売りオプションが必要)を行う際、録画コマ数を1コマ/秒に変更し、長時間録画に対応します。記録は30倍速で再生します。PCビューアソフトでは、コマ送りでも確認できます。

    マルチバッテリー OP-MB4000 : 23,000 円+税
    エンジンをOFF にすると、走行中に充電されたマルチバッテリーからの電源供給により、駐車記録を行います。車両バッテリーからの電源供給と違い、バッテリー上がりの心配がありません。約3時間の走行で満充電になります。最大約12時間(0.5/1/2/3/4/6/12時間に設定可能)の駐車に対応。

約3時間の走行で満充電って日々そんなに走らないし、リチウムイオン電池じゃなくてニッケル水銀電池なのも気になります。要検討だな