コストコで義弟夫婦と別れた後、「氷工房にはし」までドライブ♪
- 210429 シニアソムリエの義弟夫婦と初コストコ♪
ルーテシアを修理に出し、代車のノートe-POWERです。
- 氷彫刻・氷工房にはし 公式サイト
静岡県浜松市北区細江町気賀10629-7
補足:営業日当日3時間前までに予約が必要なのは、頭がキーンとならないように硬い純氷/天然氷の温度を上げるためと、シロップは作り置きせず注文に合わせて作るため。
営業日/時間 要予約
TEL: 090-2188-4123
メール: ice1@nifty.com - 氷の仕事 氷工房にはし ブログ
- 食べログ > 氷工房にはし 注意:移転前の所在地のまま
- 200728 氷工房にはし 牛タンカレー/スルガ甘夏かき氷
- 200629 氷工房にはし、かき氷 舞阪純氷/浜松純氷の食べ比べ!
- 160729 浜松の新スイーツ!「氷工房にはし」の舞阪純氷かき氷
店内から見える奥浜名湖は今日も穏やかです。
実はこの日、浜松純氷を作っている技術者の方が来ると誘ってもらいました。
- 浜松委託倉庫 > 製氷事業 ソーラーアイス
今までも日本で5本の指に入る純氷(にはしさん調べ)を作ってきましたが、何でも億単位の投資をして新しい製氷機を去年導入したそうです。
クリックすると大きな画像が見られます。
さて、カレーは浜松のブランド牛「峯野牛」を使った牛すじカレー♪
- 峯野牛の峯野牧場
- 浜松経済新聞 > 浜松に牧場直営「峯野牛」専門店 独自開発の和牛肉に自信、予約注文で販売
子供からお年寄りまで食べられる欧風カレーは本当に美味いですぅ
何でこんなに美味しいのか聞いたら、たくさんの野菜/フルーツ/スパイスを4日間煮込むそうで、これはまだスパイスが入る前の野菜とフルーツを2日間煮込んだもので、肉はルーとは別にスープで煮込んで小分けして保存し、注文があるとルーと肉で一皿ずつ作るそうです。そっか、自宅で市販のルーでカレーを作る時も煮込んで肉が柔らかくなったら取り出して、ルーだけさらに煮込め良いな♪
カレーを食べた後にコーヒーでお口直し。
かき氷は「抹茶ミルク金時+わらび餅」
注:本来は抹茶シロップは別添えで付きません。
浜松純氷の技術者の方がいるので、下は舞阪純氷/上は浜松純氷の特別版。
甘く煮込んで柔らかい金時豆も自家製。
わらび粉100%のわらび餅も自家製。
わらび餅だけ試食させてもらいましたが、口どけが良くて美味い!
子供の時、わらび餅を作ったことがありますが、熱が入って来るとかき混ぜるのにめちゃくちゃ力がいるんですよね。
左が舞阪純氷、右の浜松純氷の方が無味無臭透明でかき氷向きですね
クリックすると大きな画像が見られます。
クリックすると大きな画像が見られます。
コメント