curry

sgurさん(結婚式にも行った16年来の友だち)がカレーの記事にコメントくれたエスビーのエクストラスパイシーソースを地元の主なスーパー/ドラッグストア(ウェルシア/エブリィビッグデー/遠鉄ストア/杏林堂/業務スーパー/バロー/マックスバリュ)を回って、やっと見つけました。そして、分かったのはハウスのスパイスは置いてあっても、エスビーのは置いてないとこが多いと言う意外な結果。スパイスのGABAN/カレーのココイチだってハウスだし

curry

甘口カレーに加えるスパイスが3種類になりました♪

curry

本当は鮮烈バリ辛ブレンドも欲しかったけど、ないのでネットで買うか

curry

お肉は牛の赤身、カレーはZEPPIN甘口とバーモントカレー甘口を半分ずつ。

curry

すりおろしたニンジンとみじん切りタマネギがなくなるまで煮込みました。

curry

甘口カレーを一口食べてからソースを加えたルーを食べてみました。

curry

まず酸味が来て、後で辛さが来ます、コレ良いです♪

作ってるのはSSKフーズの福島工場なんだぁ。

お値段高めで買わなかったけど、コスモのマサラソースも同じ系統かなぁ。

SSK

SSKフーズには安くて美味しいシーザードレッシングでお世話になってます。

curry

スーパーを回ってる時に見つけたハウスの辛味オイルも買ってみました。

curry

唐辛子系の辛さですが、ラー油がごま油で風味があるのに対し食用なたね油なので辛さだけが来て、後味がちょっぴり刺す感じ、面白い