昨日今日、静岡県西部は大雨です。tenki.jpを見ると東海地方の梅雨入りは例年より3週間早い5/16から始まり梅雨明けはまだ2週間以上かかりそうで、コロナ禍もあり気持ちが盛り上がりません
働いている皆さんには申し訳ないですが、隠居生活なので大雨になる前に洗車をしました。写真はシャワーして、2回シャンプー洗車した後です。追突され交換したドアも塗り重ねたコーティングがバッチリ効いてます!
そして、シャワーしながらゴリラの手で軽く撫でながらシャンプーを流した後、ソナックスBSDでコーティングしました、良い感じ
ソナックス SONAX ブリリアントシャインディテイラー(Amazon)
コーティング剤をあれこれ試して、ここにたどり着き、2016年夏から使い始め、6回目のリピートです。もう他を試す気になれないほど気に入ってます。
ソナックス SONAX グロスシャンプー(Amazon)
毎回2回シャンプー洗車をするので、もう10本以上使い続けてます。
ムートンをやめ、1回目のシャンプーで汚れを浮かす用のGYEONスムージーも2回目のシャンプーで汚れを取るGYEONシルクミットも3年使い続けてます。
赤いマイクロファイバークロスはソナックスBSDに付属してて、1本使うとクロスも弾きまくるので交換し、黄色いAguaMiraiマイクロファイバークロスは拭き上げ用に2枚セットを買って気に入り、60x40cmの10枚セット(今はない?)を使ってます。
コロナが収束/終息しないとどこも行けませんが、梅雨明けが待ち遠しい
コメント