NishiIzuSkyline

ビーナスラインと富士山スカイラインを走り、久しぶりに西伊豆スカイラインも走りたくなりました。この日は富士山がめちゃキレイ!

NishiIzuSkyline

朝4時出発/16時帰宅で西伊豆を満喫してきました。

NishiIzuSkyline

通勤ラッシュ前の国1バイパスを3時間走って朝7時に三津シーパラダイス手前のミニストップ沼津内浦店へ到着。静岡県東部は夜中に雨が降ったようですが、この先は晴れそうです♪

NishiIzuSkyline
クリックする
とパノラマ画像が見られます。

みかんの産地西浦を走っていると富士山がめちゃキレイでクルマを停めてパシャ

NishiIzuSkyline
クリックする
と大きな画像が見られます。

計画では海岸の県道17号を走って、戸田の町から県道18号を登って戸田峠へ向かう予定でしたが、前を走る数台がすべて県道127号へ左折したので、僕も左折しました。グングン登ってT字路、僕だけ左折し戸田峠へ、前のクルマはすべて右折し戸田の町へ降りて行きました。通行止めだったのかも、未確認


西伊豆スカイライン/西天城高原線

路面が濡れてて、久しぶりで慎重に走りました。

NishiIzuSkyline

西天城高原に着くと数台バイクがそのまま西天城高原「牧場の家」の方へ下って行きます。

Lutecia4off

数年前にルーテシア4台で下って行った時は工事中でしたが、気になって少し下ってみると通れそうです。河津でわさび丼を食べた後にグルッと回って登って来ように予定を変更しました。


西天城高原線/西伊豆スカイライン/船原西浦高原線

ぐるっと回って正解でした、やっぱり西伊豆スカイラインは楽しい

NishiIzuSkyline

この日の燃費は21.23km/L(=426.8km/20.1L)でした。また来年も行こっと♪