haruno

山住峠側からグルッと時計回りに明神峡へ行こうとして通行止めだったので、今回は森町広域農道を走って周智トンネルを抜けて春野町から行こうとしたら、またしても通行止めでした、う〜ん

haruno

15時で森町広域農道はクルマはそれなりに走ってます。そうそう、春野町出身のプール仲間さんから、先月ひどい運転をする軽自動車がバイク2台が正面衝突し、1人亡くなり、もう1人も重体だと聞いたけど、これかなぁ。センターラインがない山道を最短コースで走るのは絶対にやめましょうね。

haruno

それにしても、明神峡へ行けないほど広範囲が通行止めなんですね、とほほ

haruno

僕には4kmは歩いて行ける距離じゃないです。

haruno

少し歩いてみましたが、明神峡らしい大きな岩がゴロゴロある紅葉スポットはまだまだ先です。

紅葉を眺めながらチンタラ(ゆっくり)走ると、いままで気づかなかった紅葉が見られました。

haruno
クリックする
とパノラマ画像が見られます。

haruno

チンタラ具合が燃費23.11km/L(=106.3km/4.6L)にも表れてます