KYK

黄色眼鏡さんのブログを見て、KYK クリアウオッシャー液を入れてみました♪

KYK
KYK クリアウオッシャー液 2L(Amazon)最小注文個数 5個

1個あれば良いので、最寄りのカインズ袋井店に在庫があるのが分かり、買いに走りました。

KYK

ネットでは在庫は2個でしたが、行ってみたら4個ありました。

KYK
クリックする
と大きな画像が見られます

KYK
クリックする
と大きな画像が見られます

KYK

洗浄効果は普通のウォッシャーと同じなので、スカット360には影響がなさそう。


KYK

夕方、日が陰ってから作業開始です。まず、ヤリスMTを購入した時に入ってたウォッシャー液を抜く作業。飛び散るのがイヤで濡らしたタオルをノズルにかぶせ、ワイパーを立てて、ワイパーレバーを引き続け、タンクが空になりポンプの音が変わったらレバーを離します。

KYK

次に、本当なら黄色眼鏡さんが言う純水を入れてすすぎたいけど水道水を入れました。ありゃ、漏斗ろうとが入らないので手で押さえ、めいっぱい入れて2.3Lほど。ウォッシャー液を抜く作業と同様のことを2回繰り返しました。

KYK

最後は、クリアウオッシャー液2Lをすべて入れて完了です。

KYK

さて、雨が降るのが楽しみです


KYK

週1行くMEGAドンキがある通りにカインズも含めカー用品店が3店舗あり、売価比較しました。

KYK

イエローハットにはなく、他のがあり、メーカーのサイトを見たら「平成22年 株式会社イエローハット(現 連結親会社)に全株式を譲渡」とあり、要するにPB商品ですね。それにしても高いなぁ。

KYK

MEGAドンキにもありましたが、ちょい高め。

KYK

オートバックスへ行ったら、お店に入るとすぐに山積みで一番安い!

KYK

僕のヤリスMTは寒冷地仕様でウォッシャー液タンク容量は2.3Lでした。


KYK
KYK 解氷スプレー トリガー 500ml(Amazon)

12年前から使っててリピートしてます。

KYK
KYK 高純度精製水クリーン&クリーン 2L(Amazon)

これを買ってきてウォッシャータンクを洗えば良かったんだ、失敗したぁ
でも、ウィンドウの内側を拭くために買ってきます♪

KYK
KYK プロタイプ タイヤワックス 4L(Amazon)

タイヤの劣化など影響が少なくて良いってネットで見たことがあります。

精製水とタイヤワックスを両方買って、タイヤワックスに付属してくる新品のスプレーを精製水で使って、タイヤワックスにはスマートシャインのスプレーを洗って使おうかな


追記:


水ジミ予防!新車を買ったらウォッシャー液を入れ替えよう!洗車のプロが教える簡単な交換方法

黄色眼鏡さんがコメントで教えてくれた元ネタの動画です。

ん?動画を観てたら、空ボトルの「混ぜないで」シールが白い?

KYK

あっ、あぁ〜っ、シール台紙ごとはがして貼ってました、恥ずかしい