awara

またカニを食べに行きたいね!ってことで、今年は芦原(あわら)温泉に行ってきました。

静岡県西部から一般的にはJRを乗り継ぎ、東海道新幹線で名古屋>特急で敦賀>北陸新幹線で芦原温泉、そして、タクシーや各旅館の送迎バスなどを使って10分ほどで芦原温泉の温泉街まで行きます。週末なら名古屋から土日に1往復ある高速バスであわら湯のまち駅まで行けますが、金曜なので高速バス2時間45分で福井駅までで駅周辺を観光してからえちぜん鉄道三国芦原線45分であわら湯のまち駅、あわら温泉 美松の送迎バスに乗せてもらい、温泉と秋冬限定海老蟹会席を堪能してきました♪

awara

お弁当はもちろんコレ!

awara

JR名古屋駅10:15>福井駅東口13:00にケータイ乗車券を見せて乗り込みます。

awara

お弁当の裏面にも。

awara

美味しくいただきました♪

awara

妻はみそかつ弁当にしたので、ノベルティカードは1枚だけ。

awara

バスにトイレが付いてますが、賤ヶ岳SAで雪がちらつく中のトイレ休憩。

awara

高速バスは天候によって遅れる場合もありますが、福井駅東口へピッタリ13時に到着。

awara

JR福井駅東口のすぐ横にあるえちぜん鉄道福井駅をチェックして、

awara

恐竜がいっぱいいる西口へ。

awara

雨で恐竜見物は明日にして、お土産を物色しにハピリンへ。

awara

福井駅から旅館に電話して送迎バスを予約し、のどかな田園風景を走るえちぜん鉄道であわら湯のまち駅へ到着。1日30個限定のプリンは本来は先着順ですが、平日だと予約できるようで4個予約しました。

awara

あわら温泉 美松に着くと、藤井聡太プロ(Wikipedia)がお出迎え、知りませんでした

さて、夕食の時間も予約したし、のんびり温泉に入りますか(続く)

家族旅行を含む記事一覧