袋井宿たまごふわふわ、とりあえずの最後に街のお寿司屋さん 山梨屋 寿司店へ。
駐車場は道をはさんだ向かい側に2台あります。
- 山梨屋 寿司店(Google口コミ)袋井駅から徒歩3分190m
- 241121 袋井宿たまごふわふわ お食事処 山田
- 241214 袋井宿たまごふわふわ 遠州味処 とりや茶屋
- TNC 静岡ご当地グルメ > 袋井たまごふわふわ
- 遠州味処 とりや茶屋 江戸時代の作り方を忠実に再現
- お食事処 山田 参拝のあとは優しい味でひと休み
- 山梨屋 寿司店 女将さんが作るスフレのような口溶け
いきなり脱線しますが、Google口コミを見たら外国人観光客の方はこんなの見て来るんですね
- Time Out Tokyo / 日本語版タイムアウト東京
福山雅治も平成23年2011にツアーで訪れ、ファンクラブの方からいただいた会報に載った画像。
御喜まり(お決まり、AI要約を参照)を見るまでもなく、ふわふわセット 1,600円をお願いしました。
- お決まり
業界用語で、松・竹・梅などのコースメニューを指します。あらかじめ値段が設定されているため、会計時にドキドキしたくない人におすすめです。 - おまかせ
板前にその日の寿司種の選択を全て任せる注文の仕方です。当日に仕入れた新鮮な食材や、状態の良い素材を活かした料理などが提供されます。 - お好み
客が勝手に選んで注文するスタイルです。お好みで食すときは、順に“味の薄い物から濃い物へ”オーダーすることが基本です。
まずは、お寿司が出てきました。実は、かんぴょう巻が大好きです。
そして、たまごふわふわ、本当にふわふわがこぼれそうです♪
深めの土鍋に出汁よりふわふわが厚いくらいです。心も体も温まる優しい味。
さて、お店に置いてあった袋井市の観光ガイド。
- 袋井市 > 袋井宿「たまごふわふわ」 > パンフレット(PDF)
- umamiのくにから > vol.3 静岡県袋井市・たまごふわふわって何?
- しずおかイーブックス > 袋井ほっと観光【心の散策を楽しむ旅ガイド】
ジモティの友だちが美味しいと言ってた店が近くにあり、寄ってみました。
右側半分の看板 Magasin Madeleine はフランス語でマドレーヌ店ですが、厨房なのかな(未確認)
- マドレーヌ屋 ラウンドテーブル(Google口コミ)
- 袋井を、旅しよう。 > マドレーヌ屋 ラウンドテーブル 幸せの味 この街の味
- 地域ニュース号外NET > 【袋井市】高尾にあるマドレーヌの超名店「ラウンドテーブル」で、大切なあの人にギフトを送りませんか?
- Wikipedia > マドレーヌ Madeleine
ほぼマドレーヌだけの専門店で、残念ながら「たまごふわふわパフ」はなく(作ってない?)、一番人気のプレミアムマドレーヌと、まめやかふぇのコーヒー豆を使ったコーヒー味を買ってきました。
お店にいたのは数分ですが、2組の来店があり、お目当ての味が決まってるようで、僕が店の外でのそのそしてたら、先に帰られました。本当に人気店なんですね。
- 200425 まめやかふぇ 注文を受けてから焙煎する珈琲豆専門店
バターの味もしっかりして、食べ飽きないマドレーヌです♪
オマケ: タイトルがマドレーヌのK-POP
[MV] I.M, Brother Su(브라더수) _ Madeleine(마들렌) (Feat. J.Han) (非公式日本語字幕バージョン)
- 180203 懐かしいテイストでK-POPにハマってます♪
コメント