ヤリスMT、飛び石で凹んだボンネットの修理でディーラーに預けました。
- 250316 ヤリスMT、飛び石でボンネットもココロも凹みました T.T
- 250317 飛び石事故の経過 #1 車両保険を使うことにしました
クリックするとパノラマ画像が見られます
静岡県の桜開花予想は3/26水曜、満開予想は4/3木曜なので、ディーラーへ行く前に知り合いに教えてもらった穴場の桜を下見して来ました。
- tenki.jp > 静岡県の桜開花・満開 名所の天気情報 2025
おっ、咲き始めてますね♪
そこそこ桜がたくさんありますが、ネットの情報にはない場所です。
そこは可睡ゆりの園の南駐車場、開園中は有料ですが、桜の時期は閉園中なので無料です。
道路の反対側に可睡ゆりの園の南入口があります。
僕はいつも正面入口駐車場に停めるので知りませんでした。
- 可睡ゆりの園(Google口コミ)2025年開園期間 5/24土曜〜7/6日曜
- 200608 可睡ゆりの園+遠州森町花めぐりしてきました♪
- 210603 今年も加茂荘花鳥園/可睡ゆりの園へ♪
クリックするとパノラマ画像が見られます
翌日の昨日も寄ったら満開です、今週末は知ってる人だけが見に来るんでしょうね。
さて、代車はライズ ハイブリッド Zグレードです。
- トヨタ > ライズ RAIZE(Wikipedia)> カタログ / 取扱説明書
> 走行性能 走りの快適性 S-Pedal 低燃費を賢く後押しする走行モード。
回生ブレーキを強め、効率よくエネルギーを回収。気持ちのいい走りに、うれしい低燃費が加わります。[ハイブリッド車に標準装備] - トヨタ > ヤリス YARIS(Wikipedia)> カタログ / 取扱説明書
普段通り運転して帰宅してたら、回生ブレーキがめちゃ効いてビックリしました。
メーターにある緑のS-PDLランプ、右下にあるS-PDLスイッチ。
クリックすると大きな画像が見られます
S-Pedal(スマートペダル)は基本がONで手動でOFFにしてもエンジンを切るとONに戻るので、知らず知らずのうちに回生ブレーキ強めで運転してるんですね、やるなライズ!
コメント