Fujiyosi

みたけエコラインへ走りに行ったら、味付豚ホルモン「元祖みたけとんちゃん」は必ず買いたい

Fujiyosi

クルマは名鉄御嵩駅の南側にある無料駐車場に停めます。平日13時ころに行った時、空きは数台、停まってるクルマは岐阜ナンバーばかり、電車で通勤される方と思われます。

Fujiyosi

「よってりゃあみたけ」は名鉄御嵩駅の北側にあります。

Fujiyosi

駄菓子屋でもあるようで、入口の横で中学生か高校生の数人がたむろしてました。

Fujiyosi

店内の様子、岐阜の旅ガイドより

Fujiyosi

が〜ん、一番人気はやはりピリ辛みそ味で大量に買われた方がいたらしく1個しかない

Fujiyosi

みたけとんちゃんは、甘辛みそ味/ピリ辛みそ味/豚塩/レバー入り/狂辛の5種類、どれにしようかな

Fujiyosi

甘辛みそ味 4個(1個は娘夫婦用)、ピリ辛みそ味 1個、レバー入り 1個を買い、丁寧にプチプチ+新聞紙で包んで、静岡から来たと言ったら保冷剤も入れてくれました、感謝です

お店のお姉さん、「ごめんなさいね、ピリ辛が売れちゃって、自宅に帰れば隣が工場なので」、ってことは藤よしの社長の娘さん?(未確認)

Fujiyosi
クリックする
つくりかたが書かれたウラ面の大きな画像が見られます

帰宅して、つくりかた通りに作ってみました♪

Fujiyosi

  1. カットした玉ねぎ(150g)とニラ半分程度を一口サイズにカットします。

Fujiyosi

解凍したとんちゃん、大腸、小腸、直腸、胃袋の豚ホルモンの味噌味、美味そうですぅ。

Fujiyosi

  1. 解凍したとんちゃんを弱火〜中火でじっくり焼きます。

Fujiyosi

  1. とんちゃんに火が通ったら、玉ねぎを入れしんなりするまで炒めます。

Fujiyosi

  1. 焼き汁が煮詰まったらニラを入れてできあがり!!

Fujiyosi

ニンニクが入ったタレとニラ、そして、甘い玉ねぎとピリ辛みそ味、これで500円ほど、メチャ美味

Fujiyosi

甘辛みそ味は妻と2人なので、えのき1袋を入れて量を増やして、フタをして蒸し焼き。

甘辛はほぼ甘口、狂辛は相当辛いようなので、やっぱりピリ辛に唐辛子ちょい足しだな!

Fujiyosi

実は一番気になってるのがレバー入りとんちゃん 380g 600円、なぜかオンラインショップにない

Fujiyosi

大腸、小腸、直腸、胃袋、レバー、ハツの豚ホルモン味噌味、鹿角ホルモン風にすれば絶対に美味い!